またまた魚探のお話です。
【使い方は?】ガーミンの高級魚探、GPSMAP(7インチ)を買う
上記の前回記事の通り、
これからどんどんガーミン魚探の機能を紹介いたします。
さて、私が購入したGPSMAP7407xsvには、
Wi-Fi接続機能というものが付いております。
まあ、簡単に言うと、スマホやタブレットで、
魚群探知機の画面を確認したり、操作したりできるものです。
まあふーんっていう感じかもしれませんが、
これが、使ってみてすこぶる便利なのです。
何しろ、私が購入したのは、コスト重視の7インチの画面のモデルです。
まあ、エレキを操作しながら、下を向いて見えなくはないですが、
やや文字が小さい…
その点、前回の記事で書いた、
9インチのechoMAP Plus 95svには惹かれます
(もう遅いし、未練がましい)
でも、そんな難点を解決してくれるのが、このWi-Fi機能。
スマホで魚探画面が見られますからね。
ちょっと操作したいなあとか、近くで画面を見たいなあと思ったときに、
ポケットからスマホを取り出すだけで、
スマートに確認・操作できます。
あと、タブレット端末を持っていけば、
小さい魚探の画面も大画面に変身します!
また、ニッチかもしれませんが、
複数のアングラーでレンタルボートに乗る際、
この機能が役立つと考えております。
バックシートで釣りをしていると、
今水深どのくらい?水温は?
とか、いちいち聞いていたのをスマホで確認することができます。
フィールドマップなんかもさっと、
バックシートで確認できますね。
念のため、接続方法をご説明します。
まず、このホーム画面から真ん中下の「設定」をタッチします。
するとこの画面になり、今度は真ん中左の「通信」をタッチ
そして、右下の「Wi-Fiネットワーク」を押します。
そうすると、こんな画面に。右上のWi-Fiをオンにします。
そうすると、Wi-Fiネットワーク名の編集画面が出てきます。初期設定でも良いですが、
自分の好きな名前に変えられるので、便利です。
そして、パスワードも自分で考えます。
あとは、スマホのWi-Fi設定で、自分で設定したネットワーク名を見つけ、
パスワードを入れれば、接続完了です。
接続後、事前にダウンロードしたGARMIN HELMというアプリを開けば、
晴れて遠隔操作ができます。
私も、私物のXperiaタブレット(ソニー)につなぎ、
実際にフィールドで使ったことがあります。
すこぶる便利ですよこれ!
画面の解像度はどうしても魚探本体より、
低くなってしまうのですが、気になるほどではありません。
これからも、ガーミン情報をお届けしますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
【ガーミン魚探の記事一覧】