最近、私の持ち駒の中に、新たなルアーが増えました。
ビッグスプーンです。
ほとんどノリーズのダイラッカですが…
ちなみにダイワのDスプーンは、釣れたことありません。
なぜ新たに持ち駒に入ったかというと、
先日、相模湖で46センチのビッグバスが釣れたからです。
自分でも衝撃でした。
最近リザーバーの釣りをよくやっておりますが、
これまで、急深の岩盤などにサスペンドしている、
バスの釣り方がよく分かっていませんでした。
ジグヘッドワッキーや高比重ワームのノーシンカーなどが定番ですが、
どうも深いレンジでの釣りが効率よくいきません。
ディープクランクなども試すのですが、全く釣れませんでした…
そこで手にしたのが、ノリーズのダイラッカ。
田辺哲男プロのyoutube動画を見たのがきっかけでした。
使い方は簡単。とにかく岩盤などの際に投げ、2、3回しゃくるだけ。
3~4メートルくらいのレンジを意識しました。
当日の動画ではないですが、以下をご覧頂けると、
イメージしやすいと思います。
そうしていると、46センチのデカバスが!!!
タックルは、ハイギアのリール(SS SV)+フロロ20ポンド+コンバットスティック、
テムジン・アマゾンフリップバリスタだったため、
余裕で引っこ抜けました。
いつもなら、youtubeにあげるのですが、
たまたま撮影してない時のフィッシュでした。非常に残念です。
カラーはバスターホワイトでした
ビックスプーンを使った、この釣りは初めてだったのですが、
意外と釣れる気配がムンムンです。
しゃくったときのキラキラが本物のベイトのように見えます。
釣ったポイントは島田湖の方でしたが、今
度は岩盤ではなくフラットの一二三沖でも試してみようと思います。
相模湖も全く夏のパターンが通用しなくなりました。
今後はこういったジャンルの釣りがはまる季節かもしれません。
次に行っても釣れる気がします。良く出てくる、成功体験ってやつですかね。
ただ、前回の釣行、調子に乗ってダイラッカを投げ続けた結果、
根掛かりでなくしてしまいました…
そこで今回、
3つも購入してしまいました。
前回釣ったバスターホワイトのほか、ゴールドクラウンとパールホワイトになります。
今回は3色とも、ちゃんとカラーを意識して購入しました。
うーん美しい。
これでビックバスを仕留めたいと思います。今度は動画付きで皆さんにお届けしたいと思います。
最後にダイラッカを使って一つだけ思ったのが、
予備のフックを持っておくことの大切さです。
こういう釣り方をしているとどうしても、岩にぶつかるなどして、
フックの先が甘くなります。
純正フックにはフェザーがついていますが、フェザーなしでも十分だと考えます。
なぜなら、フェザーなしで今回釣ったからです。
せっかくのバイトを逃さないためにも、
フックは万全の状態にしておきたいものです。
ダイラッカの難点は、意外と売っていないところですかね。
そのため、ダイワのDスプーンや、
今後、メガバスのビアンカに手を出してしまうかもしれません。
私のyoutubeチャンネル「バス釣りアマチュア動画」もよろしくお願いいたします