バス釣りよもやま話

モリゾー×マー君の動画が公式ページにアップ

投稿日:

速報です。

以前の記事で紹介した

田中将大投手と清水盛三プロのTHEフィッシングが

ダイワの公式ホームページにアップされております。

3月21日付です。

【バス釣り】田中将大投手が清水盛三プロと共演!

ダイワにもこういうフィッシングチャンネルがあったんですね…

これまでシマノの「SHIMANO TV」しか知りませんでした。

【以下ネタバレ】

ホームページには、使用タックルも

掲載されていますね。

1週目はバイブ(T.D.バイブレーション -スティーズカスタム)で釣れたましたが、

ダイワ  ルアー T.D.バイブレーション スティーズカスタム 65S-S ワカサギ

2週目は残念でしたね…スキッピングはかっこよかったですが。

最後、タックル一式をプレゼントした場面は、

モリゾー氏の太っ腹さが垣間見えました(ダイワさんのご意向かも知れませんが…)

意外だったのが、マー君が結構ジリオンTWを使っていたことですかね。

少々昔のリールですね。

ダイワ  リール 15 ジリオン TW 1516SHL

なかなかキャストがしなやかで決まっておりました。

あまり野球は詳しくないのですが、

オープン戦好調なようです。

もしかして、清水プロとの練習のおかげかな?

これ以上書くと、番組のほとんどをしゃべっていまいそうなので、

短いですが、終わります。

肝心の動画はこちらからどうぞ。

 


私のyoutubeチャンネル「バス釣りアマチュア動画」もよろしくお願いいたします

-バス釣りよもやま話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

懐かしのバス釣り雑誌『BB TIMES』

今回はバス釣り雑誌のお話です。 雑誌については、以前にも記事にいたしましたが、 今回は、知っている方なら知っているであろう 懐かしの雑誌をご紹介します。 BB TIMES(ビービータイムス)です。 た …

釣り針といえば兵庫県西脇市

突然ですが、皆さんは兵庫県西脇市(にしわきし)をご存じでしょうか。 ちょうど日本の真ん中に位置し 「日本のへそ」と呼ばれる風光明媚な所です。   なぜ、バス釣りブログで西脇市を紹介するのか。 …

【悲報】ヤマト便、ほとんどのバスロッド運送不可能に

  ※追記※ ~2018年最新まとめ~ こちらの記事は、旧情報です。 ロッドの送料について知りたい方は、 まずはこのリンクをご覧下さい。  アマチュアバサーの館  1&n …

【激安?】タックルベリーがアウトレットイベント

今回は、釣りイベントのお話です。 最も有名なのは、言わずもがな「フィッシングショー」ですよね。 東京と大阪で、バス釣りのオフシーズンに行われます。 今年も盛大に行われたようです。   わたく …

【池の水を抜く番組で確信】バスってやっぱりバスを食うのか

※追記 2018年3月11日に放映された 池の水ぜんぶ抜く大作戦7 を批評。  アマチュアバサーの館「池の水を抜く」番組、人間って身勝手な存在だなあhttp://amateurbasser. …

車がないのにボート釣りを楽しむアラサー。四国に生まれ育ち、小学4年の頃バス釣りを開始。以来、高校まで近所の野池やリザーバーなどでバス釣り人生を過ごす。現在は東京在住。初めてバスを釣ったルアーはノーブランドのミノー。思い出のリールはスコーピオン1500、TD-Z105HL、バリウスF200

当ブログはリンクフリーです。トップページや記事等、ご自由にリンクしてもらって構いません