釣りへの姿勢

【電車+レンタルボート】理想的なロッド運搬を考察㊤

投稿日:

プロフィールや過去記事で何度も申し上げておりますが、

「電車+レンタルボート」という発想

わたくしは、電車+レンタルボートという、

レア?なバスフィッシングスタイルを採っています。

そのような中、

同じような境遇の読者の方から、ご質問がございましたので、

それに答える形で、普段どうやって移動しているかご紹介します。

 

まずロッドですが、季節やその日の釣り方によって、

ワンピースロッド3本~6本を持っていきます。

かつては、2ピースのみでロッドをそろえるか、悩んだ時期もありました。

最近はエバーグリーンのライトキャバルリー

エバーグリーン コンバットスティック ライトキャバルリー CLCS-611L

シマノ×ジャッカルのポイズンアドレナ・センターカットツーピース

シマノ ロッド ポイズン アドレナ 172MH-2

など、高性能な2ピースロッドも増えてきました。

昔のイメージで言うと、2ピースロッドって、

どうしてもダルダルなイメージがあります。

上記の2つのロッドについては、触ったことはありません。

テクノロジーの進化で、ワンピースロッドと遜色のない

性能を実現しているかもしれません。

ただ、既存のロッドを活用したいのと、番手がどうしても限られるとの理由から

電車移動でもワンピースを使う

と決心しました。

 

知られざる釣り具メーカー「タカ産業」

ブログ黎明期に書いた上記の記事で紹介したのですが、

使用しているロッドケースは、

タカ産業のスリムガードロッドケース(SLIM GUARD ROD CASE)でございます

 

5年前くらいに買ったのですが、今でも現役です。

前回の記事でも少し触れましたが、重量とケースの頑丈さが絶妙なのです。

表現が適切ではないかもしれませんが、

このロッドケースは「硬すぎず、柔らかすぎず」なんです。

Plano PLANO/プラノ ロッドケース 4588-00 通称バズーカ

プラノのケースのように、ごつくて重くありませんし、

アブガルシア ロッドケース セミハードロッドケース 9'6"

こうしたセミハードのケースより、安心感があります。

電車のドアに挟まれてもびくともしません。電車でも持ち運びやすいでしょう。

私は2種類の長さを持っております。

左が215、右が195です。

タカ産業 スリムガードロッドケース 195ワイドで、6フィート2インチ(6フィート3インチも何とか入る)まで対応しております。

タカ産業 G-0037 SLIM GUARD ROD CASE 215cmワイド ケースで、7フィート(7フィート1インチのダイワバトラー・ハリアーならギリギリ)までの対応です。

2ピースユーザーの方は、お持ちのロッドにもよりますが、135センチという長さの設定があります。
【TAKA/タカ産業】SLIM GUARD ROD CASE 135cm G-0037 500716 ロッドケース ケース 竿入れ

 

ここから写真を貼り付けます。

ロッドを五本入れても余裕ですね。

取っ手も持ちやすいです。

ティップ側にクッションが追加されております。

下のようなロッドベルトが、もう一つあります。

 

言うことなしの、ロッドケースなんですが、

一つ心配なことが…

タカ産業の公式ホームページを見てみると、

現行モデルから、215センチが消えているのです。

前述の通り、195センチだと、6フィート3インチまでしか入りません。

現代のバスロッドラインナップを考えると、心もとないですね。

タカ産業 G-0037 SLIM GUARD ROD CASE 215cmワイド ケース

上記のように通販では、まだ記載があるので、215センチは、在庫限りかもしれませんね。

仮にラインナップから消えたのであれば、

タカ産業さんには、215センチを復活させて欲しいものです。

バサーの需要はきっとありますよ

長々と書きましたが、今回はここまでとさせて頂きます。

 

次回以降は、

私がロッドケースを使うタイミングや

電車釣行の便利グッズなども紹介したいと考えております。

よろしくお願いいたします。

 


私のyoutubeチャンネル「バス釣りアマチュア動画」もよろしくお願いいたします

-釣りへの姿勢

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「電車+レンタルボート」という発想

皆さんはどういうスタイルでバスフィッシングを楽しんでいますか。 野池や川、リザーバーでの陸っぱりや、メジャーレイクでのボート釣行など、 人それぞれに楽しみ方があります。 私が志向しているのは「電車+レ …

一番乗りが釣れるとは限らない

早朝、レンタルボート屋やスロープで船の準備。   周りにいるお客さん全員が何かそわそわしています。 そう、 皆、誰よりも早く有力ポイントで釣りをしたいのです。 出船時間になると一目散にポイン …

no image

バスプロになりたかった少年時代を思う

こんにちは。 イヨケン氏が表紙となった、 バサーの最新号(2017 6月号)を購入して、 グッと胸に刺さる記事がございましたので、 シェアいたします。 ※以前の記事にも書きましたように、 バス釣り雑誌 …

【電車+レンタルボート】理想的なロッド運搬を考察㊦

※この記事は、電車釣行を前提にしております   前回の記事では、電車釣行の際、私が愛用しているロッドケースをご紹介しました。 【電車+レンタルボート】理想的なロッド運搬を考察㊤ タカ産業の …

【陸っぱり専門の方必見!】ボート釣りのすすめ

今回の記事では、ボート釣りの面白さをご紹介します。 プロフィールにも書いたように、 私がボートでのバスフィッシングを始めたのは、 ほんの数年前です。 それまでは、どこにでもあるような野池で 陸っぱりを …

車がないのにボート釣りを楽しむアラサー。四国に生まれ育ち、小学4年の頃バス釣りを開始。以来、高校まで近所の野池やリザーバーなどでバス釣り人生を過ごす。現在は東京在住。初めてバスを釣ったルアーはノーブランドのミノー。思い出のリールはスコーピオン1500、TD-Z105HL、バリウスF200

当ブログはリンクフリーです。トップページや記事等、ご自由にリンクしてもらって構いません