バス釣りよもやま話

ダイワ派に朗報!2018年1月からオーバーホール割引

投稿日:

DAIWA派の方に朗報です。

次回のオーバーホールキャンペーンの詳細が発表されました。

 

期間は2018年1月15日~2月28日まで。

・オーバーホール手数料が20%オフ

・次回のオーバーホール時に使える「ベアリング1個無料交換券」進呈

が、主な内容です。

 

今年は、同じようなキャンペーンがシマノでも行われましたが、

なんと時期が、

8月28日~10月6日…

おもいっきり、バス釣りのハイシーズンとかぶっております。

少し検討したのですが、釣行の日程上厳しくて断念しました。

オーバーホール期間は1カ月くらい見ていた方が、安心です。

島野さん!この時期にやるって事は、他の魚種で使うリールの方が、割が良いんでしょうか?

(大型のスピニングとか)

バサーの皆さんは、

何でこんな時期なんだよ!

と思ったことでしょう。

 

一方、世界のDAIWAはバサー思いですね笑

きっちりバス釣りのオフシーズンに合わせてきました。

【インプレ】スティーズSV TWはパワーフィネスに最適!

上記の記事にもした

スティーズSV TWのオーバーホールを検討してみたいと思います。

皆様もいかがでしょうか


 

私のyoutubeチャンネル「バス釣りアマチュア動画」もよろしくお願いいたします

-バス釣りよもやま話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中古タックル通販を使い倒す②イエローフィッシュ

中古バスタックル通販ショップを紹介するシリーズの第二弾は「イエローフィッシュ」を取り上げたいと思います。 中古タックル通販を使い倒す①タックルベリー まず、イエローフィッシュって?評判は?などと疑問に …

〝デコる〟と〝ボウズ〟あなたはどっち?

今回は、 バス釣りにまつわる とりとめのないお話です。 しばしおつきあい下さい。  アマチュアバサーの館自己紹介・プロフィールhttp://amateurbasser.com/syoukai …

【激安?】タックルベリーがアウトレットイベント

今回は、釣りイベントのお話です。 最も有名なのは、言わずもがな「フィッシングショー」ですよね。 東京と大阪で、バス釣りのオフシーズンに行われます。 今年も盛大に行われたようです。   わたく …

【小ネタ】グリップ着脱式ロッドが抜けない

今回は、とてつもなく短い記事になりそうです。   こういったご経験はありませんか? グリップ脱着式ロッドの グリップが抜けないことが。 「グリップ脱着式」「グリップ着脱式」 表現として、どち …

【バス釣り】田中将大投手が清水盛三プロと共演!

あのニューヨークヤンキースに所属するメジャーリーガー「マー君」こと田中将大投手が、 テレビ東京系列のザ・フィッシングでバス釣りを披露するようです。 しかも二週連続で! ガイド役はなんと、あの清水盛三プ …

車がないのにボート釣りを楽しむアラサー。四国に生まれ育ち、小学4年の頃バス釣りを開始。以来、高校まで近所の野池やリザーバーなどでバス釣り人生を過ごす。現在は東京在住。初めてバスを釣ったルアーはノーブランドのミノー。思い出のリールはスコーピオン1500、TD-Z105HL、バリウスF200

当ブログはリンクフリーです。トップページや記事等、ご自由にリンクしてもらって構いません