バス釣りよもやま話

【ドケチ?】釣りビジョンを無料で見る裏技

投稿日:2017年3月23日 更新日:

今回は

あの釣り専門チャンネル「釣りビジョン」のお話です。

過去に青木大介プロの新番組を取り上げたりして、

このブログにも、ちょくちょく登場しております。

【青木大介プロ】釣りビジョンで新レギュラー番組

視聴されているバサーの方も、多いのではないでしょうか。

バス釣り番組も、非常に多いですよね

私はデプス奥村和正氏の「D-IMPACT」が好きですね。

釣りビジョン(Tsuri Vision) 奥村和正 D-IMPACT vol.2

リザーバーがよく登場するので、

参考にさせてもらっています。

かなり前の放送ですが、私のホームレイク相模湖でも

奥村氏は、超デカバスを釣り上げております。

 

釣りビジョン視聴者の中には、

「バス多すぎ」

と思っている方もいるようです。他の釣りをされている方はそう思いますよね…

一方、バサーにとっては天国のような、チャンネルですね。

かくいう私も、ちょくちょく釣りビジョンを見させて頂いております。

けど、

無料です。

そう、タダなんです。

どうやって無料で見ているのかというと、

無料放送期間の間に、ハードディスクに録りためているのです。

裏技ってほどでもないですが…

 

まだご存じない方へ、説明いたしますと、

釣りビジョンは定期的に、加入者以外も無料で開放する

日や期間があります。

ずばり

第一日曜

です。

月の初めの日曜は、釣りビジョンの視聴が無料になるのです。

あと年に数回ですが、10日間ほど無料になる期間があります。

その間は、基本的に他のBS放送(ジェイスポーツ、アニマックスなど)も無料です。

もちろん録画も無料です。

無料期間中、すべてバス番組を放送するわけではないですが、かなり重宝しております。

ただ、難点もあります。

当たり前と言えば当たり前ですが、

最新の番組は、あまり見られません。

過去の番組を流用することが多いのです。

 

まあ、タダなんで、全く問題ないのですが、

時々、最新の番組も見られることがあります。

その時は「お、ラッキー」と思ってしまいます。

まだ見たことのない方は、

第一日曜に、リモコンの「BSボタン」を押し、

釣りビジョンに合わせてみてはいかがでしょうか。

きっと素晴らしい番組に出会えますよ。

 

また、釣りビジョンの番組は、

Abema(アベマ)TVでも見られます。

こちらにも「釣りチャンネル」があり、

無料で釣りビジョンの過去番組などが視聴できます。

最近ではトーナメントの生中継なんかもしていますね。

スマートフォンやタブレットに

アプリをダウンロードするだけです。

皆さんも是非お試し下さい。

※追記、記事で紹介したとおり

プレミアムプラン(月額960円)に入会

 

これで記事を終わると、釣りビジョンさんに申し訳ないので、

説明しますと、

私も最新番組は見たいのです。

無料だけで良いとは思っていません。

ただ、すべてのバス番組を見る時間がないと思い、

無料放送で十分だと思ってしまっています。

見ないともったいないですからね。

無料放送だけでも、今現在、消化できていません。

料金に関しても、

釣りビジョンさんのホームページによると、

基本料金421円と、釣りビジョンの料金1296円を合わせた

「1717円」が月々掛かります

価値観は人それぞれですが、私は少しためらってしまいますね。

 

いくらバス番組が多いとはいえ、他の釣り番組もあります。

バス番組だけのパックなどをつくり、料金を安くするとかは

できないんでしょうかね~

 


私のyoutubeチャンネル「バス釣りアマチュア動画」もよろしくお願いいたします

-バス釣りよもやま話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【池の水を抜く番組で確信】バスってやっぱりバスを食うのか

※追記 2018年3月11日に放映された 池の水ぜんぶ抜く大作戦7 を批評。  アマチュアバサーの館「池の水を抜く」番組、人間って身勝手な存在だなあhttp://amateurbasser. …

【バス釣り】田中将大投手が清水盛三プロと共演!

あのニューヨークヤンキースに所属するメジャーリーガー「マー君」こと田中将大投手が、 テレビ東京系列のザ・フィッシングでバス釣りを披露するようです。 しかも二週連続で! ガイド役はなんと、あの清水盛三プ …

【悲報】佐川が値上げ どうなるバスロッドの配送

※追記 ~2018最新版まとめ~ こちらは旧情報です。 ロッドの送料について知りたい方は、 まずはこちらをご覧下さい。  アマチュアバサーの館  1 pocket【まとめ …

【悲報】タックルベリー通販、ロッド送料値上げ

またもや悲しいニュースが入ってきました… 便利なことから、私も愛用していたタックルベリーの中古釣具通販ですが、 ロッドの送料が大幅に上がりました… 5月1日からです… 原因は、佐川急便の値上げのようで …

フックブランド「リューギ」。田辺哲男プロと契約

大ニュースが入ってきました。 あのノリーズを手掛ける田辺哲男プロが フックブランド「リューギ(RYUGI)」と契約したようです。 ピアストレブル、ダブルなど「ピアスシリーズ」に定評がありますよね。 そ …

車がないのにボート釣りを楽しむアラサー。四国に生まれ育ち、小学4年の頃バス釣りを開始。以来、高校まで近所の野池やリザーバーなどでバス釣り人生を過ごす。現在は東京在住。初めてバスを釣ったルアーはノーブランドのミノー。思い出のリールはスコーピオン1500、TD-Z105HL、バリウスF200

当ブログはリンクフリーです。トップページや記事等、ご自由にリンクしてもらって構いません